夏野菜をいただきました

友人から「とうもろこし、もらってくれない?」と連絡が。
早速行ってみると、既に加熱済みのとうもろこしが8本!
(写真はこのうちの6本です)
このままかぶりついたり粒を外して冷凍したり、美味しくいただく予定です。

わざわざすぐに食べられるようにしてくれてるだけでも感動なのに、
さらにコーンスープが簡単に作れるようにとコーンペーストまで持たせてくれました。
豆乳か牛乳でのばすだけで冷製コーンスープができちゃうのです。

この見事な黄色!こんなにとうもろこしの味がダイレクトに感じられるスープは
初めてかもしれない…感動の1杯です。
いつもいつもありがたや~。

そして昨日は、朝日村の親戚が夏野菜をたんと持ってきてくれました。
一番の驚きはこのユウガオ。

ソファに載せてみましたが、大きさ伝わります??
長さは野球のバットくらい。重さは…量っとけばよかったな。
とにかくずっしりと重いです!
猛暑のせいで、ちょっと見ないうちに巨大化したらしいです。
しばらく我が家はユウガオのフルコース(!?)になるかもしれません。

こんな風にたくさんの夏野菜を美味しくいただける一方で、
酷暑や水不足のために農作物の生育に影響が出ているところは
県内外を問わず多くて、心配ですね。
なんとか適度なお湿りを願いたいところです…。

タイトルとURLをコピーしました