初秋の松本城さんぽ

秋晴れに恵まれた今日、国宝松本城にお出かけしてきました。

いつ見ても見事な姿。
相変わらず国内外の観光客で賑わっています。
いつもはここで写真を撮って終わりなのですが、
久々に本丸庭園にも入ってみることに。
市民は入場無料なのでありがたいです(※天守に登る場合は除く)。

本丸庭園側から見る松本城はお堀越しとはまた趣が違ってよきです。
白いシートで覆われている月見櫓は漆を塗って乾燥させている最中だそう。
松本城の漆は毎年秋に塗り直され、こまめなメンテナンスによって
この美しさが保たれているんですよね。
まだまだ暑い中での作業…本当にお疲れさまです!

ランチはお城の近くにあるホテルの喫茶室にて、たまごサンド。

見た目にも美しくボリューミー!
松本民芸家具が置かれた落ち着いた店内で
優雅なひとときを過ごすことができ、大満足のおさんぽ時間となりました。

歩数も結構稼いだので、ダイエット部の活動としても◎!
過ごしやすくなってきましたので、部員の皆さんも積極的に
おさんぽ、楽しんでいきましょうねー♪

タイトルとURLをコピーしました