日々のあれこれ お気遣い、ありがとうございます! 今日のclap!にはたくさんのリスナーさんから 足のケガへのご心配のメッセージをいただき 恐縮しております。ありがとうございます! 足指のケガの経験のある方、本当に多くてびっくり。 年齢を重ねると増えるよ~的なご指摘もあり、 恐れ戦いていま... 2024.05.17 日々のあれこれ
日々のあれこれ 学びが多い。 右足薬指骨折(疑い)2日目。 お医者様からは「普通に生活していいよ」と言われているので いつも通り出勤して よちよち歩きでなんとか仕事をしております。 いやー、なかなかない経験ができるので学びが多いですわ!(ポジティブ!) ★移動には倍の時... 2024.05.15 日々のあれこれ
日々のあれこれ 皆さんもお気をつけください! 今日の午前中。 家の中で右足の先を勢いよくぶつけました。 いわゆる『タンスの角に小指をぶつけた』的なものだったんですが いつまで経っても痛みが引かない…。 まあでも赤みもないし、そのうち治るだろうと思っていました。 午後は足とは全く関係ない... 2024.05.14 日々のあれこれ
日々のあれこれ アリなんだ! 最近、すごい発想だなーと感心したのがこちらの商品。 「食品なのにフィクション」とは! イチゴやメロンのような実在する食材ではなく、 「実際には存在しない(フィクションの)果実」を使ったお菓子です。 自由過ぎる発想!アタマのカタい私には思いも... 2024.05.13 日々のあれこれ
日々のあれこれ 晴換曇読 晴耕雨読、という言葉ありますが 私のGW(というか、いつも通りの日月休み)は 晴換曇読でした。せいかんどんどく?(もちろん造語です)。 まず日曜日の「晴換」は、延ばしに延ばしたタイヤ交換のこと。 晴れて暑くなる予想だったので、朝8時から開始... 2024.05.07 日々のあれこれ
日々のあれこれ ちょいと京都気分♪ 昨日のとべフラのタグは「ちょいと、ちょいとちょいと」。 それを聞いていて、いつもと変わらず週休2日の私も 「ちょいと」GW気分を味わおうかなぁ…と 母の日の贈り物を選びに行くついでに、 ショッピングモールで開催されていた関西の物産展を覗いて... 2024.05.04 日々のあれこれ
日々のあれこれ 意外な花言葉! 我が家の庭ではいまツツジが花盛りです! 昨日の雨と今朝の日差しのおかげで より生き生きと、美しい色になっている気がします。 ところで、ツツジの花言葉をご存じですか? (と、さも前々から知っているフリをして、いま調べました笑) 「節度」「慎み... 2024.05.02 日々のあれこれ
日々のあれこれ 幸せ太りしちゃう。 おかげさまで本日、誕生日を迎えました! 生まれた日は昭和51年5月1日。5151です。 なかなかレアな気がするので、結構気に入ってます。 先週から今日にかけて、嬉しいことに 身近な大切な方々からおめでとうの言葉や プレゼントをいただきました... 2024.05.01 日々のあれこれ
日々のあれこれ こごみで春の一皿 山菜シーズン! 昨日は買い物ついでに産直市場に出かけました。 たらの芽、こしあぶら、わらび、うど、いろいろ並んでますね。 本音を言うと私がいちばん欲しいのはうごぎなんですが いまのところ出会えず… その代わりにこごみちゃんを買ってきました♪... 2024.04.30 日々のあれこれ
日々のあれこれ 向上心! 毎年駐車場の端っこに生えてくるつくし。 今年も元気に顔を出してくれました。 3本写ってますが、見えますか?? 花言葉は「向上心」だそう。 きっと、空に向かってまっすぐ伸びていく姿が由来なんでしょうね。 自分では調理したことはないですが、 美... 2024.04.25 日々のあれこれ