日々のあれこれ

日々のあれこれ

SHOKICHIさん in 駒ケ根!!

今日は駒ケ根からの公開録音、 「Saturday D In 開湯30周年駒ケ根早太郎温泉」に たくさんの方にお集まりいただき、ありがとうございましたー!!! 4月半ばの信州にしては暑いくらいの陽気になりましたが、 快晴に恵まれて本当に良かっ...
日々のあれこれ

忘れた頃に

国宝松本城の開花宣言から1週間以上経過。 のんびりだった松本市内の桜の開花が 昨日のぽかぽか陽気で一気に進んだ印象です。 こちらは市内某所の今朝のソメイヨシノ。 全体的には1分~3分咲き程度といったところですが 日当たりのいい枝先ではたくさ...
日々のあれこれ

つくしの花言葉

今朝、近所の小学校に向かう子供たちの列を久しぶりに見かけました。 春休みが終わり入学式も済んで、初登校ですね。 ドライバーの皆さんは子供たちの動きにも気を配りつつ 安全運転をお願いいたします。 春の全国交通安全運動も実施中です! さて、そん...
日々のあれこれ

雪の新年度

2025年度スタートの4月1日。 松本は雪から霙に変わってきました。 やっと満開になった遅咲きの梅も震えていそうな冷え込みです。 梅の花言葉の中には「忍耐」もあるそう。 寒さの中でも花びらをピンと開いて凛々しく咲く姿は 気品を感じますね。 ...
日々のあれこれ

うれしい春と、不愉快な春

昨日は「障害のある子どもの親なき後対策セミナー」開催。 長野市生涯学習センターにお越しいただいた皆さん、 長時間お疲れさまでした。 お声がけくださったリスナーさんもいらして、嬉しかったです♪ そんな昨日のランチは、会場内でいただいたお弁当。...
日々のあれこれ

春スニーカー❀

白いスニーカーが好きです。レザーっぽいオシャレなのが特に。 ただ、白は汚れが目立つのが難点… キレイに履きたいと思うと、あまり長くはもたないんですよね。 そんな理由から、しばらく遠ざかっていました。 でも、実は数年前から狙ってる白スニーカー...
日々のあれこれ

デスクの相棒

目に入ってくる景色がごちゃごちゃしていると、 頭の中も散らかってしまう単純な私。 基本的にはスッキリ片付いた、モノの少ない空間が好きです。 会社のデスクはなかなかそうもいかないのですが 飾りのようなものは極力置かないようにしていました。 そ...
日々のあれこれ

駒ケ根にて

今日は朝から駒ケ根市にお出かけ! ランチにはお約束のソースカツ丼をいただきました~。 どっさりのキャベツ(最近は高級品!)と 旨々のソースが絡んだ大きなカツ、さらにたっぷりのごはん(これまた高級品!)の コラボレーション…お腹もココロも満た...
日々のあれこれ

半年ぶりの里帰り

昨年秋に実家じまいをして以来 およそ半年ぶりに上田に行ってきました。 実家から歩いて30秒かかるかどうかのご近所さんだった おじちゃん(とあえて呼びます)の告別式に行くためです。 父の幼なじみでもあり、お互いに代々のお付き合いがあったので ...
日々のあれこれ

証拠写真発見

時は3月、年度末。 少し陽気も暖かくなってきて、ようやく片付けスイッチが入った私です。 昨年秋から置きっぱなしにしていた(←「ぱなしのナオ」ですから) 実家からの持ち出し品の片づけに、ようやく今日、手を付けました。 親のものと、私が実家に置...