日々のあれこれ

日々のあれこれ

トンボみっけ

先ほど、部屋の窓を開けたら網戸にお客さまが。 ちょっと見えにくいのですが、イトトンボ(?)と思われます。 先日の「松本市ワンポイントガイド」でもご紹介したように 今年度松本市では、市民生き物調査として 市民からトンボの目撃情報を募って分布を...
日々のあれこれ

代車に学ぶ。

先日、車検のため整備工場から代車をお借りしました。 いま私が使っているものよりも少し前の車で、 エンジンをかけるにはカギを差し込んで回すタイプ。 おおお、MDの差込口がある!懐かしい! ちょっとテンションが上がります! いつもと違う車って、...
日々のあれこれ

行くしかない!

昨日、東京方面に推し活に出かけた夫と子供。 行き先はバラバラで、別の県でおのおの推し活を楽しんできたようです。 出発前、 ええのう、私の推しもその日たまたま東京にいるんだよ… と話していました。 私の推し、それは、 奈良市観光協会マスコット...
clap!ダイエット部

【ダイエット部通信】朴葉巻き!

私の大好物!木曽の初夏の風物詩、朴葉巻きを送っていただきました。 ほんっとうーにありがとうございます!!!!!! 箱を開けたとたんに香る、清々しい木曽の森。 深呼吸したくなる~、癒される~。 後ほどしかと味わって頂戴します*^^* 昨日マジ...
日々のあれこれ

麗しきバラに会いに

毎年出掛けている安曇野市豊科近代美術館のバラ園。 今朝行ってきました! 昨日の大雨の余韻が残る中、しっとりした空気にバラの香りが たっぷりと含まれて、何とも贅沢な気持ちになります。 園内を巡りながら、バラたちを撮影。 目を惹く花はつい名前を...
日々のあれこれ

雨の朝の教訓。

今朝は県内全域強い雨が降っていますね。 いつもよりかなり道が渋滞していました。 登校時にかばんや足元が濡れることを想定して 子供には替えの靴下とタオルを持たせたのですが、 『車の水しぶきがかかって全身濡れた』とLINEが…。 そこまでは想定...
日々のあれこれ

たけのこシーズン到来!

今年もお隣のお宅から淡竹をいただきました! 毎年本当にうれしいお裾分け。ありがとうございます! サバ缶と一緒にお味噌汁に。 コリコリした食感のたけのことサバのうまみがたまりません。 たけのこには食物繊維やたんぱく質も含まれているそうなので、...
clap!ダイエット部

わぎりのわたし

「矢切の渡し」という曲がありますが、 こちらは「輪切りの私」です。「私の輪切り」のほうが正確でしょうか。 先日、足を怪我した日に、腹部のCTスキャンを受けてきました。 巨大なドーナツのような機器の中に 仰向けに寝た状態で入り、体を輪切りにし...
日々のあれこれ

お気遣い、ありがとうございます!

今日のclap!にはたくさんのリスナーさんから 足のケガへのご心配のメッセージをいただき 恐縮しております。ありがとうございます! 足指のケガの経験のある方、本当に多くてびっくり。 年齢を重ねると増えるよ~的なご指摘もあり、 恐れ戦いていま...
日々のあれこれ

学びが多い。

右足薬指骨折(疑い)2日目。 お医者様からは「普通に生活していいよ」と言われているので いつも通り出勤して よちよち歩きでなんとか仕事をしております。 いやー、なかなかない経験ができるので学びが多いですわ!(ポジティブ!) ★移動には倍の時...