日々のあれこれ 桜、スイセン、鯉のぼり 今日は用事があって上田市へ。 上田城跡公園の桜も見に行くつもりだったんですが 残念ながら時間の都合で断念しまして… その代わり、午前中は丸子にある信州国際音楽村で スイセンと桜の競演を楽しんできました。 音楽村だけに「協演」でもいいかもしれ... 2024.04.15 日々のあれこれ
日々のあれこれ 爽快!! 先日本屋大賞を受賞した話題作、「成瀬は天下を取りにいく」。 受賞後すぐに夫が買ってきました。 『きっと妻は読みたいと思っているだろうし、自分も読みたい、 さらに子供にも読ませるのがよさそうだ』 そう思う本を相談なく買ってくる男なのです、彼は... 2024.04.14 日々のあれこれ
日々のあれこれ 朝のプチ花見✿ 今朝、出勤前に”ひとりプチ花見”してきました。 松本市内の某公園にて。 どの木もまだ満開ではありませんが、目を奪われる華やかさ! すっかり春爛漫です。 スッキリ晴れた空のもと、ちょうどいい春の陽気に誘われて 小さなお子さんやワンちゃんを連れ... 2024.04.13 日々のあれこれ
日々のあれこれ 曙さんのアンパン 昨日、大相撲の元横綱・曙太郎さんの訃報が伝えられました。 外国人力士として初めて横綱にまで上り詰め、 若貴兄弟との数々の取り組みも話題になりましたよね。 曙さんと聞いて真っ先に思い出したのが、 高校1年生の時に「曙さんのアンパンを作ったこと... 2024.04.12 日々のあれこれ
日々のあれこれ ヌン活♪ 先日、初めての「ヌン活」、してきました♪ ヌン活とは「アフタヌーンティーを楽しむ」こと。 いつも、1人では行かれないようなスイーツスポットに誘ってくださるMさんに 今月セレクトいただいたのがヌン活でした。 松本市のホテルブエナビスタの Se... 2024.04.10 日々のあれこれ
日々のあれこれ 松本の桜 おととい7日に、国宝松本城の桜は開花宣言が出されました。 記録的な早さだった去年に比べるとだいぶ遅い印象ですが、 これが平年並みなんですよね。 こちらは市内某所の昨日の桜。 まだ1分咲き程度でしょうか。とてもかわいいです。 この桜の木がある... 2024.04.09 日々のあれこれ
日々のあれこれ 新年度もよろしくお願いします 2024年度、スタートしております。ブログのリニューアル作業が間に合わず、ご挨拶が遅れてしまいましたが新年度もよろしくお願いいたします! もう桜の季節に入っていますが、こちらは先日撮った梅の花。うぐいすの鳴き声も届き始めました。美しい信州... 2024.04.04 日々のあれこれ