【ダイエット部通信】最近の外食。

10月半ば。
週間予報を見ると来週からぐっと気温が下がって冷え込みそうです。
ついこの間まで猛暑だったのに、なんとも極端!
服装や食べるものを上手に選んで、温めていきましょうね。

さて、今週はちょっぴり外食続きでした。
ダイエット部員としては外食ってどうしてもカロリーが気になりますが、
メニュー(質も量も)を選べば無問題!

3連休の最終日には上田市内のおしゃれなカフェにお出かけしました。
若者に人気のお店で、映えるメニューがいっぱい!
カワイイ色合いの甘いドリンクもたくさんありましたが
私はタイ産のコーヒー豆を使ったシンプルなコーヒーをいただきました。
ぽってりした厚みのあるカップが素敵。

その後、ランチは回転寿司へ。
コーヒーのおかげで胃がたっぷんたっぷんに満たされていたせいで
お寿司4皿+あさりの味噌汁しか入らず!!!
次回はちゃんとお腹を空かせたタイミングで行こう…と反省です。
(結局後で、空腹に耐えかねておやつを食べる羽目になりました笑)

回転寿司ではいつも、普段あまり食べない食材をチョイスするようにしています。
今回は、赤貝、たらこ、炙りえんがわ、生しらす♪
魚介類はたんぱく質やよい脂質がとれるのでダイエット部員は
積極的に食べたい食材ですよね。
ネタによっては高カロリー・高脂質なものもありますが、
その場合は量を調整すれば、あまり気にせず食べていいと思います!

翌日はスターバックスへ。
雨が降って肌寒いタイミングだったので、
ホットコーヒーにスチームミルクとフォームミルクを足した商品を。
これ、私の定番メニューなのですが
いつも牛乳をノンファットミルク(無脂肪乳)に変更しています。
ミルクのまろやかさは味わいつつ、カロリーは控えめにできるのでおススメです。
ミルクの満足感があると、スイーツを食べなくてもいいや♪と思えることが多いので
私にとってはベストチョイス!

ということで、心と体は適度に満たしつつ、カロリーは摂りすぎないように
工夫と調整を意識できるといいですよね。
もちろん、24時間365日完璧にコントロールしなくても大丈夫!
(私もできてませんから!)
特に外食や特別な日は思いっきり食べたって問題ありません。
節制7~8割・楽しみ2~3割くらいでいければ理想的ではないでしょうか。
…とエラそうなことを言いつつ、ちょびっとリバウンド気味なので
気をつけなければ!です。

明日のダイエット部では、リスナーさんからのご質問にお答えします。
ぜひ明日もお楽しみに~!

タイトルとURLをコピーしました