日々のあれこれ 半年ぶりの里帰り 昨年秋に実家じまいをして以来 およそ半年ぶりに上田に行ってきました。 実家から歩いて30秒かかるかどうかのご近所さんだった おじちゃん(とあえて呼びます)の告別式に行くためです。 父の幼なじみでもあり、お互いに代々のお付き合いがあったので ... 2025.03.10 日々のあれこれ
日々のあれこれ 証拠写真発見 時は3月、年度末。 少し陽気も暖かくなってきて、ようやく片付けスイッチが入った私です。 昨年秋から置きっぱなしにしていた(←「ぱなしのナオ」ですから) 実家からの持ち出し品の片づけに、ようやく今日、手を付けました。 親のものと、私が実家に置... 2025.03.09 日々のあれこれ
日々のあれこれ 閉めてる? 3月11日が近づいてきました。 過去に大きな災害が発生した時期が近づいてくると、 身近な防災対策に意識が向く方も多いかと思います。 防災対策…とはちょっと違うかもしれませんが、 私が最近始めたのはコレです。 洗濯機に接続されている蛇口を毎回... 2025.03.06 日々のあれこれ
clap!ダイエット部 【ダイエット部通信】雪かきとダイエットおでん 昨日の松本は久しぶりの積雪。 今シーズン初めて、自宅の庭を雪かきしました。 積雪はそれほど多くはありませんでしたが、気温が高く重たい雪。 かいた雪の中からはミミズの姿が…。 そうだよね、おとといまで本格的な春の陽気だったもん、 こんな急激に... 2025.03.04 clap!ダイエット部日々のあれこれ
clap!ダイエット部 【ダイエット部通信】1周年!! 昨年の3月1日に発足したclap!ダイエット部。 本日で満1歳、1周年を迎えました! 信州大学医学部教授の田中直樹先生のご協力のもと 無理なくゆるーくをモットーに続けてきた1年間。 部員の皆さん、振り返ってみていかがですか?? 私はというと... 2025.03.01 clap!ダイエット部
日々のあれこれ 松本PARCO 最後の日 とうとうこの日が来てしまいました…松本PARCO最終営業日。 FM長野は6Fで開催されたイベント 「フェアウェルパーティー」に参加して、ブースを出店しました。 100袋限定のブレンドコーヒー「EVER GREEN BREND」は2時間で完売... 2025.02.28 日々のあれこれ
日々のあれこれ 春を待つ ぐんぐんと上昇カーブを描く、今週の最高気温。 今日の県内は軒並み3月並み、場所によっては4月上旬の暖かさとなりました。 3月並みかぁと驚いていたものの、本物の3月(?)はもう2日後にやってくるんですよね。 2月が短いとはいえ、時の経つのはあ... 2025.02.27 日々のあれこれ
clap!ダイエット部 【ダイエット部通信】お豆腐ライフ♪ 今日のおうちランチはこちらにしました。 富成伍郎商店のきぬ揚げ! 先日スタジオにお越しくださった社長が、 ダイエット部員にお勧めしていらした商品です。 これを贅沢にぜーんぶ1人で♪ その代わり、ごはん(白米)はお休みです。 めんつゆをたらし... 2025.02.24 clap!ダイエット部
日々のあれこれ 早期発見・早期治療! おとといの夕方、仕事中に突然右手の調子がおかしくなりました。 握りこぶしを作った時に一番高い位置になる場所、 中指の付け根の関節周りがなんだか痛いぞ…。 その直前に1時間弱、マウスを連打する仕事(←どんな 笑?)をしていたので そのせいかな... 2025.02.22 日々のあれこれ
日々のあれこれ わさびの花 先日、直売所で見つけたのはわさびの花! 白い小さな花がカワイイですよね。 昨日はこちらをおひたしにしていただきました。 お花はこんなに可憐な表情なのに、食べてみるとツーンと鋭い辛み。 植物って面白い!これも春の味です。 今日はかなり厳しい冷... 2025.02.20 日々のあれこれ