変わるもの、変わらないもの。変えるもの、変えられないもの。

松本でこの夏最初の猛暑日は、観測史上最も早い6月17日でした。
夜間も気温が下がらず、6月としては異例の熱帯夜に。
そして、今日=9月2日も熱帯夜からの猛暑日になりました。
この夏最後の猛暑日は、いつになるのでしょうか??
何年か経ったら「猛暑日」なんてカウントしなくなったりして。

今朝の山々。稜線クッキリ!

ツンと尖った槍ヶ岳の先っぽまで見えています。
夏~秋~冬。知らぬ間に景色が変わりませんように…!

ポストに届いていたのは、一目で「お役所」からだと解るハガキ。
『ん?どこから?…必ず開封してください?!』何故かドキドキしますね。

戸籍の振り仮名を確認する法務省からの通知でした。
今年の5月26日に改正戸籍法が施行され、戸籍の記載事項に
新たに氏名の振り仮名が追加されることになったそうです。知らなかった!

通知が届いたら記載された振り仮名が誤っていないかを必ず確認。
正しい場合は、来年5月26日以降そのまま戸籍に記載されます。
誤っている場合、来年5月25日までに正しい振り仮名の届出が必要とのことです。

ちなみに。私の本籍地は父親の実家があった熊本県。
子供の頃に夏休みの数日間を過ごしましたが、暮らしたことはありません。
今は誰も住んでいないけれど、戸籍にはシッカリ記載されているんですね。

ちなみに、ちなみに。本籍地は変えられるし、自由に選べます。
一番人気は、東京都千代田区千代田1番=皇居!
二番目は大阪城、三番目は阪神甲子園球場だそうです。ホント?!
日本ならではの戸籍制度。今後どうなるんでしょうか。

思考がアチコチに飛ぶ、猛暑日の伊織でした。

タイトルとURLをコピーしました