2025-02

イベント報告

最終日。

二月最終日。松本市の歯科検診へ。 有効期限最終日、ギリギリセーフ。 虫歯ナシ!とりあえず問題ナシ! 二月最終日。お世話になった先輩が退職。 社会人のイロハを教えて下さった方。泣き笑い、沢山の思い出。 感謝しかない…と言いたいところだけど、文...
イベント報告

アントシアニン補給。

今日の松本、最高気温が12℃を超えました。 3時のオヤツにシュワッとしたジュースがハマる陽気です。 この色、さて何ジュースでしょう?! 正解は・・・。 池田町の「アルプス ハックリベリー」です! 今度の日曜日は「池田町SAKEフェスタ」。 ...
イベント報告

松本PARCOに1日限りの出店!

2025年2月28日(金)松本PARCOが閉店します。 当日開催される「松本PARCO FAREWELL PARTY」に FM長野も出店させて頂くことになりました! FM長野オリジナルグッズの他、 この日のために作ったドリップバッグコーヒー...
スポーツ

静岡県で富士を望む。

振替休日の月曜日。 『Oasis 79.7』の放送中、何人も手を振ってくださいました。 ありがとうございます!相変わらず見えにくくてゴメンナサイ! 今日も良く晴れていて、スタジオの3 重ガラスが強力です。 こちらは先週土曜日の富士山。 静岡...
日々の出来事

2月の青空。

今日の冷え冷えランキング日本一は、上田市菅平の-21.4℃!! いやはや驚きの数字。ちなみに、菅平の最高気温は-3.5℃でした。 氷点下とはいえ、1日でほぼ18℃上昇したことにも驚きです。 寒波はもう少し続きそう。皆さま、御安全に! 今日も...
日々の出来事

お雛様と梅ヶ枝餅。

「雨水」の昨日、お雛様を飾りました。 まだまだ、空から落ちるものは雪から雨に変わらないようですが 少しでも体感温度を上げて耐寒。残り少ない2月を元気に過ごしたいです。 お花を買ってなくちゃ! 今日の『Oasis 79.7』で大宰府名物「梅ヶ...

고구마

サツマイモは「寝かせると甘くなる」と言うけれど、 オリーブオイルが白濁する我が家は追熟に適さない。 寒さに弱いと知りつつ、頂いてから随分と日が経ってしまった。 傷んではおらず一安心。簡単で美味しい醤油煮に。 甘ーい!!冷蔵庫を開ける度にパク...
日々の出来事

殿様気分。

先週末は春の陽気だったのに。今週は真冬の寒さになるみたい。 一気に春になって欲しくはないけれど、行ったり来たりは困りますね。 松本市役所展望室から望む松本城&北アルプス。 金曜日、マイナンバーカードの更新手続きの後 晴れていたので寄ってみま...
日々の出来事

イチゴ山

昨夜のこと。 あまりの強風に物干し竿が落ちるのではないかと心配に。 ただ、そんな状況でガラス戸を開けてベランダに出る勇気もなく。 ガタガタガタガタ、寝たり起きたりしているうちに朝を迎えました。 午後2時の気温は3.1℃。風が冷たい!! 今日...
日々の出来事

‐8℃ → 8℃

今日の松本の最低気温は氷点下8℃。6:56に観測しました。 そして午後2時過ぎ。駅前の温度計は・・・。 8℃でした。・・・その差16℃!(実際は9℃を超えたようです) 雨がポツポツ降っています。雪ではなく、雨!+強風!! 今日は県内各地で今...