日々の出来事

名残モン・ドール。

花時雨の朝。 ヒヨドリが梅の蜜を吸っていた。春ですなぁ。 ミミズが歩道に這い出ていた。なんでかなぁ。 行く冬、来る春。 昨日の宴に登場したのは、モン・ドール フォンデュ。 Sさん、お誕生日おめでとうございます♪ 午後になり、松本市本庄は陽が...
イベント報告

週末。年度末。

弥生晦日の月曜日。午後2時の気温は8℃ほど。 天気予報によると、松本では今夜遅くから雪が降るかも。 行ったり来たりしながら、季節が変わっていきますね。 昨日は松本市の信毎メディアガーデンで公開録音。 『GLIM SPANKY Gloamin...
松本城

到来!襲来!飛来!

昨日の最高気温は21.7℃。今朝の気温は3.0℃。 季節の変わり目。「寒暖差アレルギー」に注意ですね。 金曜日。もうひとつ待っていたお楽しみは…観劇! 「蒙古が襲来」@まつもと市民芸術館。 東京サンシャインボーイズの復活公演です。 伏線の妙...
松本城

満たされる春。

昨日のこと。 サクサク仕事を済ませて祝日のお散歩タイム! 松本城の梅園では白梅が花を咲かせていました♪柳の緑も美しい! 現在、内堀は浚渫作業中です。 その後、お世話になっているMさんが織った帯を見せて頂きました。 草木染の着物作家さんとのコ...
植物

野の花咲く春分。

春分の日。松本は晴れているけれど寒いっ! 室内から外を眺めていると暖かそうなのに、風が冷たいのです。 つつじの下で花を咲かせるナズナを発見。 可憐だけど力強い。野の花の生命力を感じる時季になりました。 今日のランチは…チキンソテー。 お野菜...
日々の出来事

昨日、今日。そして明日。

BEFORE AFTERの写真があったら、ビックリだろうなぁ。 昨日の朝は真っ白だった松本市街地。お昼頃に雪は止んで雨に。 そして今日、歩道の脇に積まれた雪が残る程度です。1日で全く違う景色! 今年も飲めた「Vin de Michinoku...
日々の出来事

3月の白。

午後1時。気温は13℃を超えました。今日も北アルプスが美しい! 冬から春へ。移り変わる時季ならでは景色です。 一方、こちらは昨日の朝のスタジオ前。 『白っ!』思わず声に出しちゃう朝でした。 そして。こちらは一昨日のランチ。お魚をチョイス。 ...
松本山雅

酸いも甘いも。

昨日のこと。 つやつやキラキラ、立派な金柑をお裾分けして貰いました。 宮崎からお取り寄せしたもの。そう、宮崎から!大事なことなので2回言いました。 名前は「たまたま」ですが、たまたま取り寄せたわけではありません。 宮崎の芝は青かったなぁ。松...
イベント報告

雪の月曜日。

みるみる白くなっていく…。 駐車場の車たち。今日は出動するのでしょうか?? 今季一度も雪かきをしないまま、今日を迎えた所が多い松本市街地。 このまま冬が終わるわけはないと思っていたけれど、ヤッパリです。 高速道路や国道には通行止めの区間も。...
イベント報告

アントシアニン補給。

今日の松本、最高気温が12℃を超えました。 3時のオヤツにシュワッとしたジュースがハマる陽気です。 この色、さて何ジュースでしょう?! 正解は・・・。 池田町の「アルプス ハックリベリー」です! 今度の日曜日は「池田町SAKEフェスタ」。 ...