お盆が過ぎれば…

おかえり、日常。おかえり、夏。そんな8月18日。
「お盆が過ぎれば夏も終わり」なんていうのは、昔の話。
まだまだ「残暑」と言えない「猛暑」が続きそうです。
皆さま、くれぐれも御安全に!

8月15日の長野市信州新町といえば「ろうかく湖とうろう流しと花火大会」。

@犀川上流。
灯篭を流す様子を拝見することが出来ました!なんと、受け渡しのお手伝いも!


「世界平和」「字が上手くなりますように!」etc…。
願い事が書かれた灯篭が、ゆっくり川を流れていきました。

「花火&ジンギスカン」を目論む無謀な食いしん坊に誘われ
「予約もないのに絶対ムリ~!!」と思いながらも同行。
少し離れた所から花火も見られたし、ワタシ的には結果オーライでした。
これもまた、この夏の想い出です。ジンギスカンは、また今度!

そして、土曜日。

@サンプロアルウィン 「GOLAZO」注入!


FC琉球ブースで「チョコっとう。」もGET!


「山雅縁日」には「恐竜パーク」が。これはティラノサウルスかな??
なにはともあれ、One Sou1!


そういえば、週末こんなカワイイ子にも遭遇しました。
エレベーターに乗ってしまったのは暑さ故でしょうか?


今季2匹目の鮎


あいがけカレーが盛られていた器。
写真を撮っていないことに気が付いたのはペロリ後でした。

色々な夏を味わいながら、秋に向けての種蒔きを。
8月後半も楽しく元気に過ごしたいです♪

タイトルとURLをコピーしました