日々の出来事

夏の食卓、夏のデスク。

昨夜の一皿=苦瓜のキムチ。 なーんて言うと、まるで自作キムチみたいですが。 市販のキムチに、スライスして塩をした苦瓜を和えただけ! サラダのようにムシャムシャ食べられます。 キャベツ、白菜、もやしetc…。どんな野菜でもOK。 もはやキムチ...
日々の出来事

お盆が過ぎれば…

おかえり、日常。おかえり、夏。そんな8月18日。 「お盆が過ぎれば夏も終わり」なんていうのは、昔の話。 まだまだ「残暑」と言えない「猛暑」が続きそうです。 皆さま、くれぐれも御安全に! 8月15日の長野市信州新町といえば「ろうかく湖とうろう...
日々の出来事

Climbing Coffee OPEN!

「お帰り、夏!」 そんな感じの青い空と入道雲。朝は小雨がパラついていたのに。 晴雨兼用の傘が大活躍です。 FM長野の近くに小平奈緒さんがカフェをオープンしたと聞き、お昼休みに行ってきました! 「Climbing Coffee」相澤病院のお隣...
日々の出来事

安曇野で熊本を想う。

九州地方の大雨が心配です。 全国的に不安定な空模様。長野県も例外ではありません。 最新の気象情報を確認して、安全第一でお過ごしください。 それにしても。急に涼しくなりましたね。 朝晩の風の冷たさにビックリしています。 金曜日の伊織は松川村で...
日々の出来事

まぶた問題。

だんだん重くなる瞼。だんだん痒くなる瞼。 ・・・ヤ・ラ・レ・タ! ・・・何に?!いつ?!どこで?! 虫刺されの薬は常時携帯しているワタシですが、 手持ちの薬は顔には塗れません。むむむー。 とりあえず水で濡らしたティッシュで拭い、保冷材で冷却...

真夏の栄養補給。

陽射しが強い。風も強い。日傘を差すのも一苦労。 気が付けば8月も4日目です。猛暑はいつまで続くのでしょうか。 皆さま、くれぐれも御安全に! 先週の伊織はモーレツにタイ料理を欲していて、カレー缶のお世話になりました。 焼いた丸茄子にグリーンカ...
旅行

人も虫も暑い。

文月晦日。松本は今日も猛暑日予想です。 30℃超えが当たり前になっていくのがコワイ・・・。 1日の歩行距離が短くなっています。伊織唯一の運動なのに。 日中はセミの声もしません。彼らも暑いんだろうなぁ。 そういえば!神戸で虫との出会いがありま...
イベント報告

夏の御用心。

夏の御用心アレコレ。 猛暑の熱中症対策はもちろん、虫除けも重要です。 暑さで彼らの活動が鈍くなっているかと思いきや、油断は大敵。 いえ、油断したつもりは断じてない!なのにー。なーぜー。 長袖の上から左腕を刺され、盛大に腫れています。 ぶり返...
日々の出来事

猛暑は続く。

7月ラストウィーク。 長野県には「熱中症警戒アラート」が発表されています。 この先も猛暑が続きそうです。皆さま、御安全に! 土曜日の信州スカイパーク。 サンパチェンスの花が美しいラインを描いていました♪ 「VICTORY」の文字も美しい! ...
日々の出来事

夏の音。

号砲、祭囃子、御神輿の掛声。 夏の音が響く松本。今年も7月25日を迎えました。 恒例の「天神祭り」。深志神社の例大祭です。 時々雷の音が聞こえますが、午後3時半現在雨は降っていません。 お祭りが無事に済んでホットしましたが、この後の天気の急...