旅行

熊本で味わったもの。

11月11日。4時44分44秒に「エイっ」と布団を出ました。 朝、ぬくぬく環境からの離脱に勇気が必要な時季が始まっています。 まだやってる秋休みの報告。 今日は熊本で食べた美味しいものを少し。 その① 「山鹿和栗シュー」@あんずの丘 熊本県...
イベント報告

秋のお楽しみアレコレ。

昨日の『EVERGREEN CAMP 2025』 会場に足を運んでくださった皆さん、ありがとうございます! 残念ながら都合が付かなかった方も、大丈夫!イベントの模様は 11月23日(日)の夜7時からの特別番組として放送します! この秋のお楽...
旅行

目標は2052年。

信号無視の自転車に驚かされた霧の朝。 危なーい!無灯火ではなかったのが幸いです。 自衛ではどうにもならないことがあります。皆さま御安全に! 昨夜は「深煎りごまドレッシング」お試しDAY。 with レンチンもやし+柚子七味。旨し! with...
旅行

秋休みの報告だモン!

作業スタジオのカレンダーが9・10月だったので捲ってみると。 現れたのは雪景色。ちょっと待って~!思わず戻したくなりました。 そうか。2ヶ月単位だと11・12月は冬なのね。そう遠くはないのね。 今日の『Oasis 79.7』では、お鍋料理に...
スポーツ

「ヤマガ」の御報告

秋休みを頂き「ヤマガ」に行ってきました。 両親の故郷、熊本県山鹿市。お墓参りツアーです。 母方の菩提寺「光専寺」。 立派な山門があります。 子供の頃、境内で遊んでいた大宮神社はピカピカに! 2022年に改修工事が完了したそうです。 従妹のス...
番組のコーナー

♪真っ赤だな~ ♪真っ赤だな~

葉も実も真っ赤になったハナミズキ。 思わず口ずさむ「まっかな秋」。ゆっくり深まってー!! 今朝の松本、気温が1.2℃まで下がりました。 まだ10月なのに。 昨夜の一皿=もやしの味噌和え。手前味噌を使い切った後の袋で作りました。 胡麻油&柚子...
日々の出来事

同じ服装、同じ場所で。

早朝「ちょっと肌寒いなぁ」と思ったら、 お昼には「ちょっと暑いなぁ」思い、 午後にはピッタリになりました。服装選びがムズカシイ秋です。 先週末、東京の実家では暖房が稼働中でした。 寒がりの母と暑がりの父。健康第一! 室温調整が揉め事のタネに...
日々の出来事

レモンオイル→胡麻油 冷房→暖房

秋のセロリが旨い。 昨夜は塩昆布&胡麻油で。 夏場は塩&レモンオイルが定番でした。欲する味も変化しますね。 昨日のランチ。 熱々のお皿で出てくるハンバーグ。ジュージュー美味しい音! ほんの少し前まで冷房の効いた店内で汗をかきながら食べたのに...
イベント報告

冷え冷えだからアツアツを。

今朝の松本、最低気温は9.0℃。一桁になりました。 日中も風が冷たくて、手袋が欲しくなるほど。 いや、それはまだ早い。抗いたくなるのは10月だから。 でも、心身ともに冷えないように温かく、暖かく。 昨夜の一皿。 茄子ステーキ with チー...
観劇

スプーンおばさん?!

土曜日の空@東京・下北沢。 秋ですなぁ。 年に何度か訪れる街ですが、ここ数年は行く度に様子が変わります。 線路が地下になり、跡地を再開発中。完成はいつなんだろう? 色々新しくなっても、幼い頃から知っているワチャワチャ感は変わらず。 それが嬉...