日々の出来事

何故なんだ!

何故こんなに違うのかしら。 その距離30メートル程でしょうか。 真っ赤な葉っぱを沢山つけるハナミズキと、1枚もないハナミズキ。 風向き?陽当たり?何故かスタジオの前だけ晩秋の風情です。 植えられて2年3ヶ月。来年は花を咲かせますように! で...
イベント報告

雪マークの火曜日。

天気予報に雪マーク。降るかなー。どうかなー。 松本市本庄、今のところ陽が差しています。 昨夜の一皿。 大好物のムール貝。いつか行きたいモン・サン=ミシェル産。 途中でシェフが出してくれたのは・・・ ふたくちのフェットゥチーネ!スープに浸して...
イベント報告

そのタイトルは・・・?!

朝の強風がスタジオ前のハナミズキの葉を散らしました。 景色が一気に変わった感じ。晩秋、楽しまなきゃ。 話題のバンドのデビュー曲、そのタイトルは・・・?! 『芝生でビールとローストビーフ』 ジャケ写です。※ウソ! 南長野運動公園は紅葉真っ盛り...
日々の出来事

切るってムズカシイ。

お昼過ぎ、気温は12℃を超えたものの肌寒く感じました。 陽が出ているといないとでは、体感温度が随分違いますね。 昨夜の一皿。 鯵のたたき。(盛り付けただけ) 夕方のお買い得。20%OFFで350円! 捌いて貰って、ツマまで付けて貰って、あり...
旅行

鹿児島で味わったもの。

今朝の松本、最低気温は0.7℃。ついに1℃を切りました。 徐々に下がって、徐々に秋が深まって、徐々に冬になって欲しいです。 今日は鹿児島で食べた美味しいものの御報告。 その① きびなご たぶん旬ではないと思うのですが、鹿児島に行ったらヤッパ...
旅行

熊本で味わったもの。

11月11日。4時44分44秒に「エイっ」と布団を出ました。 朝、ぬくぬく環境からの離脱に勇気が必要な時季が始まっています。 まだやってる秋休みの報告。 今日は熊本で食べた美味しいものを少し。 その① 「山鹿和栗シュー」@あんずの丘 熊本県...
イベント報告

秋のお楽しみアレコレ。

昨日の『EVERGREEN CAMP 2025』 会場に足を運んでくださった皆さん、ありがとうございます! 残念ながら都合が付かなかった方も、大丈夫!イベントの模様は 11月23日(日)の夜7時からの特別番組として放送します! この秋のお楽...
旅行

目標は2052年。

信号無視の自転車に驚かされた霧の朝。 危なーい!無灯火ではなかったのが幸いです。 自衛ではどうにもならないことがあります。皆さま御安全に! 昨夜は「深煎りごまドレッシング」お試しDAY。 with レンチンもやし+柚子七味。旨し! with...
旅行

秋休みの報告だモン!

作業スタジオのカレンダーが9・10月だったので捲ってみると。 現れたのは雪景色。ちょっと待って~!思わず戻したくなりました。 そうか。2ヶ月単位だと11・12月は冬なのね。そう遠くはないのね。 今日の『Oasis 79.7』では、お鍋料理に...
スポーツ

「ヤマガ」の御報告

秋休みを頂き「ヤマガ」に行ってきました。 両親の故郷、熊本県山鹿市。お墓参りツアーです。 母方の菩提寺「光専寺」。 立派な山門があります。 子供の頃、境内で遊んでいた大宮神社はピカピカに! 2022年に改修工事が完了したそうです。 従妹のス...