日々の出来事

青空と水玉バス。

青空を眺めていると、今夜からまた雪が降るの??…という感じ。 午後になり、松本の気温は10℃近くまで上昇しました。 クサマバス「水玉乱舞号」の隣りに、引越し屋さんのトラック。 春ですなぁ。 今日も北アルプスが美しい! 空模様に気を付けながら...
日々の出来事

昨日、今日。そして明日。

BEFORE AFTERの写真があったら、ビックリだろうなぁ。 昨日の朝は真っ白だった松本市街地。お昼頃に雪は止んで雨に。 そして今日、歩道の脇に積まれた雪が残る程度です。1日で全く違う景色! 今年も飲めた「Vin de Michinoku...
日々の出来事

3月の白。

午後1時。気温は13℃を超えました。今日も北アルプスが美しい! 冬から春へ。移り変わる時季ならでは景色です。 一方、こちらは昨日の朝のスタジオ前。 『白っ!』思わず声に出しちゃう朝でした。 そして。こちらは一昨日のランチ。お魚をチョイス。 ...
スポーツ

実験・検証

来週は「MLB Tokyo Series」。 カブス vs ドジャースの開幕戦が東京ドームで行われます。 ぜひとも観に行きたい!けれど、日程的にキビシイし、 そもそもチケットが取れそうにない…と思っていたら。 公式練習を一般公開するという発...
松本山雅

酸いも甘いも。

昨日のこと。 つやつやキラキラ、立派な金柑をお裾分けして貰いました。 宮崎からお取り寄せしたもの。そう、宮崎から!大事なことなので2回言いました。 名前は「たまたま」ですが、たまたま取り寄せたわけではありません。 宮崎の芝は青かったなぁ。松...
日々の出来事

今季一。

今季一の積雪になった松本市街地。 今朝のスタジオ前です。 雪は雨に変わり、今も降り続いています。 岩手県大船渡市にもようやく雨が降ったとのこと。 一刻も早く鎮圧・鎮火に向かいますように…。 暖かく、熱く、温かった金曜日が遠い昔のように時間が...
日々の出来事

防ぎたい。減らしたい。

午後になり雪が降り始めました。細かい雪です。 昨日の雪はほぼ融けてしまいましたが、今日は積もるかしら。 スリップ事故が多発しています。お出かけの際は気を付けて! 昨日、松本井上百貨店の前で手渡されたポケットティッシュ。 小雪舞う中、松本広域...
イベント報告

雪の月曜日。

みるみる白くなっていく…。 駐車場の車たち。今日は出動するのでしょうか?? 今季一度も雪かきをしないまま、今日を迎えた所が多い松本市街地。 このまま冬が終わるわけはないと思っていたけれど、ヤッパリです。 高速道路や国道には通行止めの区間も。...
イベント報告

最終日。

二月最終日。松本市の歯科検診へ。 有効期限最終日、ギリギリセーフ。 虫歯ナシ!とりあえず問題ナシ! 二月最終日。お世話になった先輩が退職。 社会人のイロハを教えて下さった方。泣き笑い、沢山の思い出。 感謝しかない…と言いたいところだけど、文...
イベント報告

アントシアニン補給。

今日の松本、最高気温が12℃を超えました。 3時のオヤツにシュワッとしたジュースがハマる陽気です。 この色、さて何ジュースでしょう?! 正解は・・・。 池田町の「アルプス ハックリベリー」です! 今度の日曜日は「池田町SAKEフェスタ」。 ...