日々の出来事 秋が一気にやって来た! 9月も残り2日。今朝の『Oasis 79.7』には、 県内各地から金木犀のメッセージが届きました。 ということで。伊織も最寄りのクンクンスポットへ。 到着する数十メートル前から、風に運ばれる秋の香りをキャッチ♪ ほぼ満開でした。いつの間にー... 2025.09.29 日々の出来事松本山雅植物食
日々の出来事 朝のおでんと珍客。 今朝の珍客。 家を出ようとしたタイミングで遭遇。急いで写したらピンボケ。残念! マツムシの仲間かしら?? 我が家で最期を迎えることになっては気の毒なので、 サッとつまんで窓からお帰り頂きました。 そんな今朝の一皿。 冷やしおでん! 昨日、半... 2025.09.18 日々の出来事食
日々の出来事 ピーク。 今日の松本、最高気温は33.4℃でした。 昼休みに外出したら、額に汗。まだまだ暑いですね。 そうはいっても。 道端には秋の風情。 「ヨウシュヤマゴボウ」の実も色付き始めています。 ※食べちゃダメ! いつかの夕焼け。美しい! 煮物をする気にな... 2025.09.09 日々の出来事植物食
予告 hPa 昨日の予報通り台風15号が発生しました。 中心の気圧は1002ヘクトパスカルです。 かつて日本では「ミリバール」だった気圧の単位。 『変更されたのはいつだっけ?…っていうか、前は何だった?!』 調べてみたら、1992年12月1日でした。30... 2025.09.04 予告日々の出来事食
日々の出来事 17.2m/s 毎日暑い。とは言え9月。どこかに秋はないかしら? スタジオに入る前に上下左右を見渡すと… ちょっとだけ秋を感じる空でした。 日本の南の海上にある熱帯低気圧は台風15号に発達する可能性があります。 今後の予定を立てる際は最新の気象情報を御確認... 2025.09.03 日々の出来事
日々の出来事 変わるもの、変わらないもの。変えるもの、変えられないもの。 松本でこの夏最初の猛暑日は、観測史上最も早い6月17日でした。 夜間も気温が下がらず、6月としては異例の熱帯夜に。 そして、今日=9月2日も熱帯夜からの猛暑日になりました。 この夏最後の猛暑日は、いつになるのでしょうか?? 何年か経ったら「... 2025.09.02 日々の出来事
日々の出来事 八月が往く。 8月最後の土曜日。 久し振りに『SATURDAY D』を担当致しました。 記憶は曖昧なので記録を辿ると、2018年の1月以来のようです。 7年7ヶ月ぶり。あっという間の1時間でした。 お聴き頂いた皆さん、ありがとうございます! 昨日は松本市... 2025.08.30 日々の出来事松本山雅番組関連食
日々の出来事 ほぼ、赤い。 スイカ from 山形村。切ってみたら・・・ ほぼ、赤い!! いつもスイカの白い部分は浅漬けやサラダにして食べるのですが、 これでは緑色の皮を切り落とすのもムズカシイ。 赤い部分ギリギリまでカットして、美味しく頂きます♪ 冷蔵室下段、占拠!... 2025.08.27 日々の出来事食
日々の出来事 「つ」「つ」「く」?? 昨日の停電にはビックリしました。 電気がなければ困ることだらけだと実感。 今日も急な雷雨があるかもしれません。皆さま、御安全に! くねくねキュウリをGET! 「イ」「キ」「つ」「つ」「く」・・・。うーん。 何か単語にしたかったけど、出来なか... 2025.08.26 日々の出来事食
日々の出来事 夏の再会。 むーしーあーつーいー。 夜中の雨が湿度を上げているようです。 今日も午後から雨の予報。ゲリラ豪雨になりませんように…。 昨日の東京は37.3℃。松本は36.5℃。 ともに今季の最高気温となった日の昼間に移動していたワタシ。 「どっちが暑い?... 2025.08.25 日々の出来事