日々の出来事 名残モン・ドール。 花時雨の朝。 ヒヨドリが梅の蜜を吸っていた。春ですなぁ。 ミミズが歩道に這い出ていた。なんでかなぁ。 行く冬、来る春。 昨日の宴に登場したのは、モン・ドール フォンデュ。 Sさん、お誕生日おめでとうございます♪ 午後になり、松本市本庄は陽が... 2025.04.03 日々の出来事食
日々の出来事 新年度、真面目に遊ぶ宣言。 新年度スタートの4月1日。 松本市本庄で雨が雪に変わったのは、朝6時過ぎでした。 一時は「まさか積もる??」と心配になる降り方だったものの、 9時頃には再び雨に。その後は降ったり止んだりです。 思ったよりは寒くないのが救い。皆さま、御安全に... 2025.04.01 日々の出来事
日々の出来事 同じ日、同じ場所で。 今朝のスタジオ前。 道も樹々も真っ白。 この後さらに強く降り、どうなること思いましたが…。 松本市本庄、今は気持ち良く晴れております。 オフィスの3階から見た外の様子。 6:57 14:17 同じ日、同じ場所とは思えません! 明日の朝は気温... 2025.03.19 日々の出来事
日々の出来事 青空と水玉バス。 青空を眺めていると、今夜からまた雪が降るの??…という感じ。 午後になり、松本の気温は10℃近くまで上昇しました。 クサマバス「水玉乱舞号」の隣りに、引越し屋さんのトラック。 春ですなぁ。 今日も北アルプスが美しい! 空模様に気を付けながら... 2025.03.18 日々の出来事
日々の出来事 昨日、今日。そして明日。 BEFORE AFTERの写真があったら、ビックリだろうなぁ。 昨日の朝は真っ白だった松本市街地。お昼頃に雪は止んで雨に。 そして今日、歩道の脇に積まれた雪が残る程度です。1日で全く違う景色! 今年も飲めた「Vin de Michinoku... 2025.03.17 日々の出来事食
日々の出来事 3月の白。 午後1時。気温は13℃を超えました。今日も北アルプスが美しい! 冬から春へ。移り変わる時季ならでは景色です。 一方、こちらは昨日の朝のスタジオ前。 『白っ!』思わず声に出しちゃう朝でした。 そして。こちらは一昨日のランチ。お魚をチョイス。 ... 2025.03.14 日々の出来事松本山雅食
日々の出来事 今季一。 今季一の積雪になった松本市街地。 今朝のスタジオ前です。 雪は雨に変わり、今も降り続いています。 岩手県大船渡市にもようやく雨が降ったとのこと。 一刻も早く鎮圧・鎮火に向かいますように…。 暖かく、熱く、温かった金曜日が遠い昔のように時間が... 2025.03.05 日々の出来事
日々の出来事 防ぎたい。減らしたい。 午後になり雪が降り始めました。細かい雪です。 昨日の雪はほぼ融けてしまいましたが、今日は積もるかしら。 スリップ事故が多発しています。お出かけの際は気を付けて! 昨日、松本井上百貨店の前で手渡されたポケットティッシュ。 小雪舞う中、松本広域... 2025.03.04 日々の出来事
イベント報告 最終日。 二月最終日。松本市の歯科検診へ。 有効期限最終日、ギリギリセーフ。 虫歯ナシ!とりあえず問題ナシ! 二月最終日。お世話になった先輩が退職。 社会人のイロハを教えて下さった方。泣き笑い、沢山の思い出。 感謝しかない…と言いたいところだけど、文... 2025.02.28 イベント報告日々の出来事
日々の出来事 2月の青空。 今日の冷え冷えランキング日本一は、上田市菅平の-21.4℃!! いやはや驚きの数字。ちなみに、菅平の最高気温は-3.5℃でした。 氷点下とはいえ、1日でほぼ18℃上昇したことにも驚きです。 寒波はもう少し続きそう。皆さま、御安全に! 今日も... 2025.02.21 日々の出来事