ワイルド!

今日の松本、気温は22℃近くまで上昇。
強風、融雪、乾燥、各注意報に納得の天気です。

春、芽吹きの季節は我が家にも。
2023年6月、白馬五竜高山植物園からやって来たワイルドストロベリー
去年は沢山の実を付け、数え切れないランナーを伸ばしたので
友達にも株分け。無事に冬越し出来るよう祈っておりました。

とはいえ全滅が心配。というわけで、1鉢だけ室内へ。
「元気?!大丈夫??」冬の間は枯葉しか見えませんでしたが、
今月の初めから小さな芽が出始め、今はこの通りです!


キッチンの窓辺で元気に葉を広げています。

一方、気になるベランダの鉢は…。

無事に芽が出ています!!

先月から、晴れた日を狙って水やりを再開。
ちょこちょこ様子を見ていたのです。
そして先週末、新しい芽を確認!
今日見たらシッカリ葉が開いていて、ホッとしました。
こうなると、全部の鉢から芽が出ると良いなぁ…なんて、
つい欲張りな気持ちになっております。
強風にめげず、ベランダに出る楽しみが出来ました♪

しかーし。ガラス戸は少しだけ開けて、出入りの度に閉める!
「春霞」なんて風流なことは言っていられない状況です。
花粉、黄砂、土埃。出来る限りブロック!皆様も御安全に。

タイトルとURLをコピーしました