信濃の国は・・・

長野県内各地、昨日に続いて今日も真夏日になりました。
松本市は14:26に34.0℃を記録。5月の観測史上最高みたいです。

実際、昼休みに10分歩いたら汗をかきました。日傘は必携。
雷警報が出ているけれど、雨は降るのかしら??

昨日のワタシ。

クラフトビール片手にガイドブックを眺める。傍から見たら完全に旅人。
その実態は…買い物袋を携えた地元民!(笑)帰宅途中の寄り道です。

5月20日は『信濃の国』が正式に県歌として制定された日。
お店に置いてあった『地球の歩き方 信州』のページをめくると、
歌詞が六番まで載っていました。山、川、大地、名勝、偉人…。
改めてその豊かさを思い知る、真夏日の伊織。LOVE☆信州!

しかーし。
作詞をした当時、5月の信州がこんな暑さになるなんて
浅井洌先生は想像もされなかったでしょうね!

『Oasis 79.7』のブログでは、飛田和緒先生の新刊を御紹介しています!

プレゼントもありますので、チェックしてください♪

タイトルとURLをコピーしました