植物 仲間入り。 今日の松本、朝から陽射しが強い!気温は30℃を超えました。 まるで梅雨明けしたみたい。入ってもいないのに。 我が家のベランダには「サンパチェンス」が仲間入り。 色は「オーキッド」。薄いピンクのようです。 まだ蕾も付いていませんが大きく育ちま... 2024.06.11 植物
番組のコーナー BIG3! きちんと閉めていなかったカーテンの隙間から 日の出の早さを知った月曜日。松本は今のところ曇り空です。 こちらは先週の中野市、一本木公園の様子。 「信州なかのバラまつり」実行委員会の方に送っていただきました。 濃くなっていく木々の緑とカラフル... 2024.06.10 番組のコーナー食
日々の出来事 洗剤がない! 洗濯日和の土曜日!なのに洗剤の買い置きがなーい!! 大物洗いをあきらめて、布団を干しました。 昨日のランチ。キッシュがメインのワンプレート。 O君のお店がランチを始めたというので訪ねました。 ちょっとずつ色々が嬉しいお惣菜。食べ応えもあって... 2024.06.08 日々の出来事食
番組のコーナー ガゼボ。 晴れたり曇ったりの松本。今日は晴雨兼用の傘を持参しました。 紫外線にも雨にも対応できます。…が、どちらも程々で! さて。「ガゼボ」と聞いて思い浮かぶのは、何ですか?? 中野市の一本木公園では、ココです! ガゼボ=西洋風の東屋。ここで、ガゼボ... 2024.06.06 番組のコーナー
番組のコーナー はじめまして! 先週のこと。 『Oasis 79.7』火曜日のコーナー「ウチいち!」で御世話になっている しなのいえ工房の小嶋さんに初めて(!!)お会いしました。 番組でも度々話題にしている「とんがりハット」にお邪魔したのです。 いつも伊織のムチャブリに丁... 2024.06.04 番組のコーナー
スポーツ 週末を振り返る。 6月最初の月曜日。緊急地震速報に驚いた朝です。 皆さま、どうぞ御安全に! こちらは金曜日のランチ。 中野市で久し振りに「笹ずし」を食べました♪ 山菜も入った野菜天ざる。大満足! 取材に出掛ける際、お食事処の事前リサーチは重要です。 もちろん... 2024.06.03 スポーツ食
スポーツ 初体験! 松本山雅FCのホームゲームでFM長野のPRをさせて頂くという 貴重な機会を頂き、本日サンプロアルウィンに行って参りました! ほぼ隔週ごとに訪れている場所ですが、いつもとは景色が違う!! ハーフタイムにゴール裏から手を振ってくださった皆さん、... 2024.06.01 スポーツ
植物 「信州なかのバラまつり」に行ってきました! しとしと雨降る金曜日。梅雨入りしたの?? 予告(?)通り、今日は中野市の一本木公園に行ってきました。 美しいバラを前に御満悦の伊織。 『Oasis 79.7』「信州なかのバラ図鑑」で御世話になっている 一本木公園植栽アドバイザーの荒井さんに... 2024.05.31 植物
スポーツ バラとサッカー。 ちょっと蒸し暑い木曜日。夜は雨が降るのかな? 雨上がりの庭でバラを愛でるのも良いものです。 明日は中野市の一本木公園にお邪魔する予定のワタシ。 勝手に「雨上がり」と想定しています。 『Oasis 79.7』の「信州なかのバラ図鑑」で御紹介し... 2024.05.30 スポーツ
植物 君の名は? 雨上がりの水曜日。陽射しがまぶしい。 ちょっと前まで可愛い花を咲かせていた「カラスノエンドウ」。 いつの間にやらサヤになり、既に黒くなって弾けているものも! 正式な和名は「ヤハズエンドウ」だそうです。 植物の名前って面白い!まぁ、人間が勝手... 2024.05.29 植物