イベント報告

飛びます!

今日、関東甲信も「梅雨入りしたとみられる」そうです。 その途端、全国各地で大雨の恐れが…。皆さま御安全に! 昨日のランチ。 飛行機の模型ではありません。「トビウオ」です。 「伊織、ランチは魚だよね。魚ね!魚、魚~!」 日替わりメニューは、お...
松本山雅

梅雨入り前に。

土曜日のこと。 信州スカイパークに行ってサンパチェンスの様子を見てきました。 自動散水機で管理されています。 FM長野エバーグリーンキャンペーン「サンパチェンス ミーティング」で リスナーの皆さんに植えて頂きました。沢山の花を咲かせて欲しい...
日々の出来事

それはない。

「いやいや、それはないでしょー」思わず声が出ちゃました。 午後2時過ぎの松本駅前の気温表示です。 陽射しの強い日はプラス2℃が定番ですが、今日は盛り過ぎ! ちなみに。気象庁のデータでは、13:55に27.5℃でした。 とはいえ。朝との気温差...
スポーツ

1994年、日本一!

今朝の『Oasis 79.7』でもお話したバラの「いおり」。 和を感じる色合い。まさに和みます。 昨夜は長嶋茂雄さんの追悼番組が流れるテレビの横に置きました。 子供の頃から年に何度か後楽園球場・東京ドームで巨人の試合を観戦。 当時の応援グッ...
イベント報告

大阪・関西万博レポート!

沖縄在住のC特派員から『大阪・関西万博』の情報が! 「夜キレイだったよー!」とのことで、写真を送ってもらいました。 お~!確かにキレイ!! 7月のツアーで訪れるのはお昼から夕方までですが、 既に夜の再訪を考えたくなっている伊織です。 旅の仲...
松本山雅

花いっぱい♪

昨日のランチ。 八戸からお取り寄せした鯖寿司でした。 ・・・何故かって?それはさておき(!)美味しかったです。 Fight!松本山雅! 金曜日、1週間ぶりに中野市の一本木公園へ。 バラのアーチがゴージャスになっていました!! 『Oasis ...
イベント報告

Go!5月。

5月も残り3日という事実に驚く29日。 Go!肉!・・・じゃなくて。Go!関西万博! 現在、万博会場では「地方創生SDGsフェス」を開催中。 長野市も出展していて「桃太郎電鉄」の停車駅風のブースで 川中島白桃を紹介。川中島の戦いを再現したV...
植物

目覚めよ、糠床!

ドクダミの花が綺麗に咲いていました。 濃い緑の葉も美しく、花の白さが際立ちます。 花といえば・・・。 『Oasis 79.7』期間限定コーナー『信州なかのバラ図鑑』では 今年も様々なバラの花を御紹介しています。ぜひ御覧ください♪ ちなみに。...
イベント報告

5月のアレコレに誘われて。

イベント目白押し。各地の空模様が心配だった週末。 昨日の松本は、夜中の雨が嘘のように晴れました。 お散歩がてら『クラフトフェアまつもと』の会場へ。 あがたの森公園や周辺は大勢の方で賑わっていました。 ガラス、陶器、木工など、繊細なクラフト作...
植物

バラ香る5月。

中野市の一本木公園に行ってきました♪ 来週の月曜日から『Oasis 79.7』では 『信州なかのバラ図鑑』スタートです!